WEKO3
アイテム
ケイ酸化合物系消火剤を用いた油火災消火に関する研究
http://hdl.handle.net/10458/00010003
http://hdl.handle.net/10458/00010003ecb5a3ef-9fa6-452e-bce4-175a9d1c43e4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-09-08 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ケイ酸化合物系消火剤を用いた油火災消火に関する研究 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ケイ酸化合物 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 感温発泡性 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 被覆 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 油火災 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 無機高分子 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||||||
その他(別言語等)の研究課題名 | ||||||||||||||
その他のタイトル | 消防防災科学技術研究推進制度 令和元年度終了研究課題 成果報告書 ( 総務省消防庁 ) | |||||||||||||
研究代表者 |
塩盛, 弘一郎
× 塩盛, 弘一郎
WEKO
5570
|
|||||||||||||
研究分担者 | ||||||||||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
寄与者識別子 | 28770 | |||||||||||||
姓名 | 松木, 嚴生 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
研究分担者 | ||||||||||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
寄与者識別子 | 6242 | |||||||||||||
姓名 | 真, 隆志 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
研究分担者 | ||||||||||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||||||||||
寄与者識別子 | 32374 | |||||||||||||
姓名 | 菅原, 鉄治 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
姓名 | スガハラ, テツジ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
姓名 | Sugahara, Tetsuji | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
姓 | 菅原 | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
姓 | スガハラ | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
姓 | Sugahara | |||||||||||||
名 | 鉄治 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
名 | テツジ | |||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||
名 | Tetsuji | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
所属機関識別子Scheme | ISNI | |||||||||||||
所属機関識別子URI | http://www.isni.org/isni/ | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
報告年度 | ||||||||||||||
日付 | 2020-08 | |||||||||||||
日付タイプ | Issued | |||||||||||||
助成元 | ||||||||||||||
総務省消防庁 | ||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本研究では、感温発泡性を有するケイ酸化合物を主成分とする液状消火剤および粉末消火剤を調製し、 天ぷら油などの油火災の消火に適用し、消火特性を明らかにした。天ぷら油火災の実験モデルを構築し、消火剤の消火時での発泡挙動、発泡後の固体泡の油中での浮遊状態と経時特性、粉末消火剤の流動特性を明らかにした。種々の組成の消火剤を用いて天ぷら油火災の消火実験を行い、消火時の液状消火剤と粉末消火剤の消火特性を明らかにし、これまで報告した木材火災とマグネシウム火災に加え、油火災の消火にも有効である事を実証した。 |
|||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | AM | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||||||||||
リンク |
感温性自己発泡型無機素材を利用した新規消火剤の研究開発
|