ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 医学部
  1. 医学部
  2. 紀要掲載論文  (医学部)
  1. 医学部
  2. 紀要掲載論文  (医学部)
  3. 南九州看護研究誌
  1. 医学部
  2. 紀要掲載論文  (医学部)
  3. 南九州看護研究誌
  4. 第20巻第1号

産後の疲労感に対するセルフモニタリングがセルフケア行動を促進した一事例

http://hdl.handle.net/10458/00010370
http://hdl.handle.net/10458/00010370
f750f1b1-faca-4ca6-8ff7-931e3faae38f
名前 / ファイル ライセンス アクション
p18-26.pdf 本文 (861.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-05-10
タイトル
タイトル 産後の疲労感に対するセルフモニタリングがセルフケア行動を促進した一事例
言語 ja
タイトル
タイトル A case whose self-monitoring on feeling of postpartum fatigue enhanced her self-care behavior
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 産後
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 疲労感
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 セルフモニタリング
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 産後の疲労感尺度
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 セルフケア行動
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 after childbirth
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 feeling of fatigue
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 self-monitoring
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 scale for feeling of postpartum fatigue
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 selfcare behavior
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 林, 佳子

× 林, 佳子

WEKO 33861

ja 林, 佳子

ja-Kana ハヤシ, ヨシコ

Search repository
野間口, 千香穂

× 野間口, 千香穂

WEKO 20328
e-Rad_Researcher 40237871

ja 野間口, 千香穂

ja-Kana ノマグチ, チカホ

en Nomaguchi, Chikaho


Search repository
山﨑, 圭子

× 山﨑, 圭子

WEKO 32692

en Yamazaki, Keiko

ja 山﨑, 圭子

ja-Kana ヤマザキ, ケイコ


Search repository
Hayashi, Yoshiko

× Hayashi, Yoshiko

WEKO 33862

en Hayashi, Yoshiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 産後の母親に,産後のホルモンの変化に伴う心身の症状と産後の疲労感を測定できる産後の疲労感尺度Ver.1について情報提供を行ったところ,産後の疲労感尺度を用いてセルフモニタリングを行なった事例を経験した。本稿では,セルフモニタリングに至った状況と,セルフモニタリング後の疲労感の自覚と行動の変化について報告する。
研究方法は,自記式質問紙調査(産後の疲労感尺度Ver.1,エジンバラ産後うつ病質問票)と,退院後から産後1か月健診時までの期間で,産後の疲労感尺度を用いてセルフモニタリングを行おうと思った時の状況とセルフモニタリング後の疲労感の自覚と行動の変化について半構造化面接を行った。
分析の結果,44のコードが抽出され,14のサブカテゴリ,5のカテゴリに集約された。「余裕の無さ」と「苛立ち」は,産後の疲労感の増強した時の指標となることが示唆された。産後の疲労感尺度を用いて客観的にセルフモニタリングすることで,現在の自分の心身の状態に関心がむけられ,余裕をもたらすための援助要請や自分の疲労状態に応じたセルフケア行動につながった。
言語 ja
書誌情報 ja : 南九州看護研究誌
en : The South Kyusyu journal of nursing

巻 20, 号 1, p. 18-26, 発行日 2022-03-31
出版者
出版者 宮崎大学医学部看護学科
言語 ja
出版者
出版者 School of Nursing, Faculty of Medicine, University of Miyazaki
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13481894
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11887192
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/kango/2021/03/30/19-1-2021/
言語 ja
関連名称 宮崎大学医学部看護学科
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/kango/2021/03/30/19-1-2021/
言語 en
関連名称 School of nursing Faculty of Medicine University of Miyazaki
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.2 2023-07-29 08:03:57.832145
Ver.1 2023-05-15 10:48:33.384116
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3