ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 医学部
  1. 医学部
  2. 紀要掲載論文  (医学部)
  1. 医学部
  2. 紀要掲載論文  (医学部)
  3. 南九州看護研究誌
  1. 医学部
  2. 紀要掲載論文  (医学部)
  3. 南九州看護研究誌
  4. 第9巻第1号

総合型地域スポーツクラブ参加者の ロコモティブシンドロームの実態と健康づくり支援の検討

http://hdl.handle.net/10458/3307
http://hdl.handle.net/10458/3307
08b46728-065a-46b5-a974-8c9c08d10a9c
名前 / ファイル ライセンス アクション
k09_2011_pp.21-29.pdf k09_2011_pp.21-29.pdf (791.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-06-06
タイトル
タイトル 総合型地域スポーツクラブ参加者の ロコモティブシンドロームの実態と健康づくり支援の検討
言語 ja
タイトル
タイトル A Practical Investigation into Locomotive Syndrome and Related Health Support in Comprehensive Community Sports Clubs
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ロコモティブシンドローム, 総合型地域スポーツクラブ, 健康づくり, メタボリックシンドローム
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 locomotive syndrome, comprehensive community sports club, health support, metabolic syndrome
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル ソウゴウガタ チイキ スポーツクラブ サンカシャ ノ ロコモティブ シンドローム ノ ジッタイ ト ケンコウヅクリ シエン ノ ケントウ
言語 ja-Kana
著者 蒲原, 真澄

× 蒲原, 真澄

WEKO 20533
e-Rad_Researcher 00468026

ja 蒲原, 真澄

ja-Kana カモハラ, マスミ

en Kamohara, Masumi


Search repository
塩満, 智子

× 塩満, 智子

WEKO 20534

ja 塩満, 智子

ja-Kana シオミツ, トモコ

en Shiomitsu, Tomoko


Search repository
長谷川, 珠代

× 長谷川, 珠代

WEKO 20739

ja 長谷川, 珠代

ja-Kana ハセガワ, タマヨ

en Hasegawa, Tamayo


Search repository
湯川, 裕美

× 湯川, 裕美

WEKO 20712

ja 湯川, 裕美

ja-Kana ユカワ, ヒロミ

en Yukawa, Hiromi


Search repository
大桑, 良彰

× 大桑, 良彰

WEKO 7954
e-Rad 90203744

ja 大桑, 良彰

ja-Kana オオクワ, ヨシアキ

en Ohkuwa, Yoshiaki


Search repository
鶴田, 来美

× 鶴田, 来美

WEKO 16324
e-Rad 30258983

en Tsuruta, Kurumi

ja 鶴田, 来美

ja-Kana ツルタ, クルミ


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は, 総合型地域スポーツクラブ(以下, 総合型クラブ)の参加者を対象に, ロコモティブシンドローム(以下, ロコモ)の実態, ロコモと健康状況, 運動器の障害との関連について明らかにし, 地域で自主的に運動に取り組んでいる人の健康づくり支援について検討することを目的とした。
対象者は, 男性64名(26.1%), 女性181名(73.9%)の合計245名で, 週1日以上運動を実施している人81.2%, 内科的疾患がある人62.0%, 運動器の痛みがある人54.7%, ロコモ疑いの有りの人27.3%であった。 また, ロコモ疑いの有無は年齢を10歳階級で補正し, Mantel-Haenszel法を用いて分析した結果, 糖尿病の有無, 運動器の痛みの有無, 腰痛の有無との間に有意な関連がみられた。
多世代・多種目・多志向を特徴としている総合型クラブでは, 地域住民が自主的にスポーツに取り組んでいるが, 様々な健康レベルの人が参加しているため, 定期的に健康チェックを行い, 自身の健康について自己管理できるような支援が必要である。 また, ロコモと生活習慣病との関連性をみていくことは, 今後の重要課題であることが示唆された。
言語 ja
書誌情報 ja : 南九州看護研究誌
en : The South Kyusyu journal of nursing

巻 9, 号 1, p. 21-29, 発行日 2011-03-15
出版者
出版者 宮崎大学医学部看護学科
言語 ja
出版者
出版者 School of Nursing, Faculty of Medicine, University of Miyazaki
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13481894
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11887192
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/kango/2021/03/30/19-1-2021/
言語 ja
関連名称 宮崎大学医学部看護学科
他の資源との関係
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/kango/2021/03/30/19-1-2021/
言語 en
関連名称 School of nursing Faculty of Medicine University of Miyazaki
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.2 2023-07-30 08:10:56.072149
Ver.1 2023-05-15 10:49:22.573271
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

蒲原, 真澄, 塩満, 智子, 長谷川, 珠代, 湯川, 裕美, 大桑, 良彰, 鶴田, 来美, n.d., 総合型地域スポーツクラブ参加者の ロコモティブシンドロームの実態と健康づくり支援の検討: 宮崎大学医学部看護学科, 21–29 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3