ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 農学部
  1. 農学部
  2. 紀要掲載論文 (農学部)
  1. 農学部
  2. 紀要掲載論文 (農学部)
  3. 宮崎大学農学部研究報告
  1. 農学部
  2. 紀要掲載論文 (農学部)
  3. 宮崎大学農学部研究報告
  4. 58巻

プラスティネーション標本を用いた獣医解剖学実習とその評価

http://hdl.handle.net/10458/3736
http://hdl.handle.net/10458/3736
04285869-7390-4f40-a04a-776ea4046348
名前 / ファイル ライセンス アクション
Vol.58_pp.87-91.pdf Vol.58_pp.87-91.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-06-19
タイトル
タイトル プラスティネーション標本を用いた獣医解剖学実習とその評価
言語 ja
タイトル
タイトル Adoption of plastination specimen in veterinary anatomy practice and its evaluation by students
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 プラスティネーション標本, 学生評価, 獣医解剖学実習
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 plastination, student evaluation, veterinary anatomy practice
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル プラスティネーション ヒョウホン オ モチイタ ジュウイ カイボウガク ジッシュウ ト ソノ ヒョウカ
著者 保田, 昌宏

× 保田, 昌宏

WEKO 2737
e-Rad_Researcher 10336290

ja 保田, 昌宏

ja-Kana ヤスダ, マサヒロ

en Yasuda, Masahiro


Search repository
那須, 哲夫

× 那須, 哲夫

WEKO 788

ja 那須, 哲夫

ja-Kana ナス, テツオ

en Nasu, Tetsuo

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The veterinary anatomy practice was done by using both the plastination specimens and the animal body for three years (2009 - 2011). When the practice ended, the descriptive study on the utility of the plastination specimen was executed to the participant. The evaluation of plastination specimen was obtained as follows : 1) the specimen was effective in the veterinary anatomy practice ; 2) it is effective to use animal body together with the specimen in the practice ; 3) the specimen can also be used for self-teaching ; 4) the specimen is used in the lecture of the veterinary anatomy. The lecture and practice in veterinary anatomy can be improved using the plastination specimen.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2009-2011年の3年間,動物臓器プラスティネーション標本と新鮮と体の両方を用いて,獣医解剖学実習を行った. 実習終了時に,受講生にプラスティネーション標本の有用性に関する質問調査を実施した. その結果, 1) プラスティネーション標本は獣医解剖学実習で十分使用できると評価された, 2) 実習では新鮮と体とプラスティネーション標本を併用することでより効果が上がる, 3) プラスティネーション標本を使って自学自習できるシステムを構築する, 4) 獣医解剖学の講義においてもプラスティネーション標本を活用する,など獣医解剖学の講義および実習において,今後改善できる所が明らかになった.
言語 ja
書誌情報 ja : 宮崎大学農学部研究報告
en : Bulletin of the Faculty of Agriculture University of Miyazaki

巻 58, p. 87-91, 発行日 2012-02-24
出版者
出版者 宮崎大学農学部
言語 ja
出版者
出版者 Faculty of Agriculture, University of Miyazaki
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 05446066
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00236503
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.2 2023-07-30 03:19:51.860650
Ver.1 2023-05-15 11:08:56.097943
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3