ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 工学部
  1. 工学部
  2. 紀要掲載論文 (工学部)
  1. 工学部
  2. 紀要掲載論文 (工学部)
  3. 宮崎大學工學部紀要
  1. 工学部
  2. 紀要掲載論文 (工学部)
  3. 宮崎大學工學部紀要
  4. 43号

データ遷移の可視化手法によるバグの原因特定支援について

http://hdl.handle.net/10458/5009
http://hdl.handle.net/10458/5009
ab5431cc-c3d6-4847-91cd-ea45e2c05e1d
名前 / ファイル ライセンス アクション
engineering43_249-256.pdf engineering43_249-256.pdf (835.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-09-04
タイトル
タイトル データ遷移の可視化手法によるバグの原因特定支援について
言語 ja
タイトル
タイトル Supporting to Find the Cause of a Bug by a Method of Visualizing Data Transitions
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Programming, Java, Visualization, Debug, Dynamic analysis
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル データ センイ ノ カシカ シュホウ ニヨル バグ ノ ゲンイン トクテイ シエン ニツイテ
言語 ja-Kana
著者 中村, 紘人

× 中村, 紘人

WEKO 14798

ja 中村, 紘人

ja-Kana ナカムラ, ヒロト

Search repository
片山, 徹郎

× 片山, 徹郎

WEKO 6484
e-Rad_Researcher 50283932

ja 片山, 徹郎

ja-Kana カタヤマ, テツロウ

en Katayama, Tetsuro


Search repository
Nakamura, Hiroto

× Nakamura, Hiroto

WEKO 14800

en Nakamura, Hiroto

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 It takes much time to find the cause of a bug in debugging of programs. Finding the cause of a bug needs to comprehend a flow and data transitions in executing programs. It is difficult to grasp behavior in executing the programs whose behavior is unexpected by a bug. We propose a visualizing method of data transitions to support finding the cause of a bug for Java programs in order to improve efficiency of debugging. We have implemented TVIS(transitions visualization) in order to confirm efficiency of the proposed method. The data transitions diagram is the most characteristic function of TVIS which shows the data transitions in executing programs as a table. It can show visually abnormal behavior: no data renewed at all, data abnormally renewed, and so on. Because abnormal behavior is detected in the data transitions diagram at first glance, it is useful for programmers in finding the cause of a bug. Hence, the method can support to find the cause of a bug.
言語 en
書誌情報 ja : 宮崎大学工学部紀要
en : Memoirs of Faculty of Engineering, University of Miyazaki

巻 43, p. 249-256, 発行日 2014-07-31
出版者
出版者 宮崎大学工学部
言語 ja
出版者
出版者 Faculty of Engineering, University of Miyazaki
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 05404924
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA00732558
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.2 2023-07-30 00:05:02.725003
Ver.1 2023-05-15 11:15:43.004472
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

中村, 紘人, 片山, 徹郎, Nakamura, Hiroto, 2014, データ遷移の可視化手法によるバグの原因特定支援について: 宮崎大学工学部, 249–256 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3