ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 教育学部・大学院教育学研究科
  1. 教育学部・大学院教育学研究科
  2. 紀要掲載論文 (教育学部)
  1. 教育学部・大学院教育学研究科
  2. 紀要掲載論文 (教育学部)
  3. 宮崎大学教育文化学部紀要
  1. 教育学部・大学院教育学研究科
  2. 紀要掲載論文 (教育学部)
  3. 宮崎大学教育文化学部紀要
  4. 教育科学
  1. 教育学部・大学院教育学研究科
  2. 紀要掲載論文 (教育学部)
  3. 宮崎大学教育文化学部紀要
  4. 教育科学
  5. 5号

音楽科教育実習における実践的力量形成のための実習生の授業観察・分析能力の育成

http://hdl.handle.net/10458/2009
http://hdl.handle.net/10458/2009
88f4fc66-2d49-4f67-b85b-1dd96584320d
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000228673.pdf KJ00000228673.pdf (846.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-04-22
タイトル
タイトル 音楽科教育実習における実践的力量形成のための実習生の授業観察・分析能力の育成
言語 ja
タイトル
タイトル Training of Pre-service Teacher's Skills for Observing and Analyzing a Music Class toward the Cultivation of the Practical Knowlege for Music Teacher
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル オンガクカ キョウイク ニオケル ジッセンテキ リキリョウ ケイセイ ノタメノ ジッシュウセイ ノ ジュギョウ カンサツ ブンセキ ノウリョク ノ イクセイ
言語 ja-Kana
著者 菅, 裕

× 菅, 裕

WEKO 10417
e-Rad_Researcher 30272090

ja 菅, 裕

ja-Kana スガ, ヒロシ

en Suga, Hiroshi


Search repository
竹井, 成美

× 竹井, 成美

WEKO 11

en Takei, Shigemi

ja 竹井, 成美

ja-Kana タケイ, シゲミ


Search repository
渡辺, 直美

× 渡辺, 直美

WEKO 11122

ja 渡辺, 直美

ja-Kana ワタナベ, ナオミ

Search repository
黒岩, 尚子

× 黒岩, 尚子

WEKO 11123

ja 黒岩, 尚子

ja-Kana クロイワ, ナオコ

Search repository
杉山, 智子

× 杉山, 智子

WEKO 11124

ja 杉山, 智子

ja-Kana スギヤマ, トモコ

Search repository
Watanabe, Naomi

× Watanabe, Naomi

WEKO 11127

en Watanabe, Naomi

Search repository
Kuroiwa, Naoko

× Kuroiwa, Naoko

WEKO 11128

en Kuroiwa, Naoko

Search repository
Sugiyama, Tomoko

× Sugiyama, Tomoko

WEKO 11129

en Sugiyama, Tomoko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 教育実習生の実施した授業をビデオに撮影 し、 5名の研究者が16項目の観点について評価を行った。 16項目の評点について因子分析を行った結果、 16項目の評点は2因子 (「授業管理因子」 「親和性因子」) によって適切に要約できることが明らかとなった。 この2因子について各実習生の因子得点を比較し、 実習期間中にいずれの因子得点についても高い伸びを示した実習生Aといずれの因子得点についてもあまり伸びの見られなかった実習生Fの2名を抽出 し、この2名の実習生の授業観察時の記述内容をカテゴリー分析した。その結果、実習生Fは、指導教員や実習生Aと比較して単なる〈評価〉の記述が有意に多く、授業者の立場に立ったく示唆><代案><説明>の記述が有意に少ないことが明らかとなった。このことから、次のような仮説を導いた。すなわち、教育実習における授業観察において、次の3点を具体的な課題として実習生に与えることにより、実習生の実践的授業能力を効果的に高めることができるであろう。
1.授業中に起きる小さな出来事にも目を向け、できるだけ多数の記述を行うこと。
2. 授業者の立場に身を置き、自分なりの代案を積極的に提示すること。
3. 観察者からの評価や代案の理由を、前後の文脈や予想される結果と関係づけながら具体的に示すこと。
言語 ja
書誌情報 ja : 宮崎大学教育文化学部紀要. 教育科学
en : Memoirs of the Faculty of Education and Culture, Miyazaki University. Education

巻 5, p. 11-26, 発行日 2001-09-30
出版者
出版者 宮崎大学教育文化学部
言語 ja
出版者
出版者 The Faculty of Education and Culture, University of Miyazaki
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13454048
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11403434
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.2 2023-07-29 06:10:25.891823
Ver.1 2023-05-15 10:52:11.755710
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

菅, 裕, 竹井, 成美, 渡辺, 直美, 黒岩, 尚子, 杉山, 智子, Watanabe, Naomi, Kuroiwa, Naoko, Sugiyama, Tomoko, 2001, 音楽科教育実習における実践的力量形成のための実習生の授業観察・分析能力の育成: 宮崎大学教育文化学部, 11–26 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3