WEKO3
アイテム
小学校低学年児童のための学校適応感尺度
https://doi.org/10.34481/0000006763
https://doi.org/10.34481/0000006763e096ba6f-5da9-4229-aa20-776b61de9f40
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-04-28 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 小学校低学年児童のための学校適応感尺度 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | A School Adjustment Scale for the Lower Grade Elementary School Students | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||||||
ID登録 | 10.34481/0000006763 | |||||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||
著者 |
立元, 真
× 立元, 真
WEKO
10580
× 牟田, 忍× 安治川, 洋平× 安田, 和人× 津村, 美穂× 松本, 宇宙× 松田, 奈緒子
WEKO
33928
|
|||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 本研究は,385名の小学校1・2年生の児童の回答をもとに,17項目からなる自己報告尺度を作成し,因子妥当性,内的整合性,GP分析による弁別力の確認を行った。下位因子は,担任の先生や友達との関わりから得られた学校や教室への適応としての「サポート感」,学校や教室で学び生活する中で得られた自己についての感覚である「自尊感情」,学校や教室に対する感情的な適応感である「環境適応感」の3因子で構成されている。適応感が低い児童を発見し適切な対応を検討するために,また,スクールワイドPBSやプログラム化された予防開発的な生徒指導の実践などの効果査定のために用いていくことが望まれる。 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 宮崎大学教育学部紀要 en : Memoirs of the Faculty of Education, Miyazaki University. 巻 100, p. 172-181, 発行日 2023-03-31 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 宮崎大学教育学部 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 24339709 | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA12833982 | |||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |