WEKO3
アイテム
臨床研修指導医講習会における “Myミニカリキュラム” 作成の試み
http://hdl.handle.net/10458/00010494
http://hdl.handle.net/10458/0001049406024697-b670-4520-8f50-e80ea61a3a84
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-20 | |||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||
タイトル | 臨床研修指導医講習会における “Myミニカリキュラム” 作成の試み | |||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||||||||||||
著者 |
小松, 弘幸
× 小松, 弘幸
WEKO
7768
× 安倍, 弘生
WEKO
7991
× 長野, 健彦
WEKO
34192
× 吉田, 和代× 江村, 正 |
|||||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||||
内容記述 | 臨床研修指導医講習会において,小グループ討議による臨床研修の共通分野をテーマとしたカリキュラム立案に続き,個別作業による講習会参加者の研修担当領域コースをテーマとしたMyミニカリキュラム作成を行った。知識・技能・態度領域のいずれかより個別行動目標1つと対応する学習方略1~3つを作成し,グループ内でのpeer reviewを含め35分間で実施した。本試みは,小グループ討議によるカリキュラム立案の弱点を補完する役割を果たし,研修医に実施したい教育テーマの自己決定が参加者の内発的モチベーションを高め,グループ内での発表とメンバーによるpeer review がカリキュラム内容の客観的な見直しと自分の教育活動に対する省察の機会となった。 | |||||||||||||||||||||||
書誌情報 |
宮崎県医師会医学会誌 en : The Journal of the Miyazaki Medical Association 巻 45, 号 2, p. 218-221, 発行日 2021-09 |
|||||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||||
出版者 | 宮崎県医師会 | |||||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 03898288 | |||||||||||||||||||||||
権利 | ||||||||||||||||||||||||
権利情報 | 宮崎県医師会 | |||||||||||||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |