WEKO3
アイテム
There is a newer version of this record available.
宮崎県における常時微動H/Vスペクトル比を用いた地震動の推定
http://hdl.handle.net/10458/6558
http://hdl.handle.net/10458/655868edafd9-3bfa-480b-bb2e-5a3abc674ef2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-06-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 宮崎県における常時微動H/Vスペクトル比を用いた地震動の推定 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Estimation Of Earthquake Ground Motion In Miyazaki Prefecture Using The H/V Spectral Ratio Of Microtremor | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
キーワード | microtremor, earthquake ground motion, H/Vs pectral ratio, velocity response spectrum, station coefficient, Miyazaki prefecture | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
大熊, 裕輝
× 大熊, 裕輝× 松岡, 昌志× 山崎, 文雄× 原田, 隆典× Okuma, Yuuki× Matsuoka, Masashi× Yamazaki, Furnio |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 宮崎県では52カ所の強震観測点を利用した地震計ネットワークが整備されており、地震発生後早期に震度や加速度の値を取得できる。しかし、地震計は各市町村に1,2ヶ所に設置されているにすぎず、県内全域の地震動分布を詳細に把握するためには地震計が設置されていない地点での地震動を推定する手法の構築が必要である。本研究では、簡易に地盤の震動特性を把握することができる常時微動に着目し、常時微動HIVスペクトル比を用いてl地点の地震記録から他点の地震動を推定する手法について、その利用可能性について水平動と上下動の増幅度などの実観測データとの比較から検討した。 | |||||
書誌情報 |
土木学会論文集 巻 696, p. 261-272, 発行日 2002-01 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR |