WEKO3
アイテム
幼児期から児童期への接続期における子どもの「きまり」の認識とその指導法に関する検討 : 小学校第1学年における「きまり」に関わる道徳授業の分析を中心に
http://hdl.handle.net/10458/5027
http://hdl.handle.net/10458/50276e891e4e-3361-46e4-a91c-e5902c078ed7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-06-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 幼児期から児童期への接続期における子どもの「きまり」の認識とその指導法に関する検討 : 小学校第1学年における「きまり」に関わる道徳授業の分析を中心に | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | An Examination of a Child's Cognition of "Rules" Through Teaching Methods During the Transition Periods from Infancy to Childhood : Mainly Analyzing Two Moral Classes in the First Grade of Elementary School | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
椋木, 香子
× 椋木, 香子× 平野, 崇× 後藤, 和之× 中馬越, 恵美× 椋木, 香子× 平野, 崇× 後藤, 和之× 中馬越, 恵美 |
|||||
書誌情報 |
ja : 宮崎大学教育文化学部紀要. 教育科学 en : Memoirs of the Faculty of Education and Culture, Miyazaki University. Education 巻 31, p. 1-14, 発行日 2014-08-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 宮崎大学教育文化学部 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | The Faculty of Education and Culture, University of Miyazaki | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13454048 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11403434 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |