WEKO3
アイテム
動画技法を用いた分子グラフィックスの開発
http://hdl.handle.net/10458/1306
http://hdl.handle.net/10458/1306dba0662c-e4de-450e-828d-d8a69a14faf8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-03-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 動画技法を用いた分子グラフィックスの開発 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Real-time Rotation of Molecular Mdels | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
村岡, 嗣文
× 村岡, 嗣文× 松野, 伸彦× 村岡, 嗣文× Matsuno, Nobuhiko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | コンピュータ・グラフィックスで描いた分子モデル(この手法は分子グラフィックス1)と呼ばれている)のなかでも,空間充填モデルは分子の背面か隠れているため,単一方向から見た図形だけでは分子全体の形がつかみにくかった。この点を改善するために,分子モデルをリアルタイムに近い速度で回転させるソフトウェアの開発をおこなった。 分子グラフィックスでも分子全体の立体構造が実物の模型と同程度に把握できるようになった。 |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 宮崎大学教育学部紀要. 自然科学 en : Memoirs of the Faculty of Education, Miyazaki University. Natural science 巻 75, p. 13-20, 発行日 1993-11 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 宮崎大学教育学部 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 02858576 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10498710 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |