WEKO3
アイテム
日向灘海岸における海塩粒径分布の観測について
http://hdl.handle.net/10458/1717
http://hdl.handle.net/10458/1717b1d68b72-3119-403b-bd16-91aec0ef709a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-12-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日向灘海岸における海塩粒径分布の観測について | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
研究代表者 |
野中, 善政
× 野中, 善政 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近い将来,多数の風力発電施設が海岸に設置されると予測されるが,設備劣化への対策のために,海塩粒子の発生・輸送・拡散機構に関する,より十分な知識が求められる.海岸における海塩粒子の発生機構や挙動を解明するため,その一環として宮崎市近郊の郡司分・堀切峠の海岸において塩分を採集し分析を行った.これにもとづき,1 海洋上と海岸付近における粒子発生機構の違い,2 塩分発生量・粒径分布に見られる明瞭な季節差,3 秋期北東風下で粒径分布が指数関数型の2つ山パターンになること,また4 空中塩分量・粒径分布に及ぼす防風林の影響等について論じている. | |||||
言語 | ja | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |