WEKO3
アイテム
シェービング浸炭焼入れ歯車の歯面損傷に関する研究
http://hdl.handle.net/10458/0002000601
http://hdl.handle.net/10458/00020006015f5840cd-aff6-4c04-b6b2-f897e367c28c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-04 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | シェービング浸炭焼入れ歯車の歯面損傷に関する研究 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者 |
山本, 順平
× 山本, 順平
× 中西, 勉× 鄧, 鋼 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | シェービング浸炭焼入れ歯車の長期運転に伴う歯面損傷状況について,動力循環式歯車試験機を用い考察・検討した.その結果,高負荷条件下において, ピッチングの起点や歯形の変化の原因となる歯面くもりが生じること,歯面くもりは,歯形方向の拡大に比べ歯すじ方向の拡大が大きいこと,歯面くもりは,繰返し数 108 以降の長期運転でもさらに拡大する傾向にあること,などがわかった.したがって,浸炭焼入れ歯車の長期使用において,歯面くもりの防止策を検討する必要がある. | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 精密工学会九州支部 宮崎地方講演会第14回学生研究発表会講演論文集 巻 2013, p. 43-44, 発行日 2013-12-14 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 精密工学会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | AM |