WEKO3
アイテム
小学校における学校規模ポジティブ行動支援(SWPBS)の実践方法に関する研究
https://doi.org/10.34481/0002000007
https://doi.org/10.34481/0002000007fce2e91d-f638-47f6-bf7d-9e0981a1d3c9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-06-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 小学校における学校規模ポジティブ行動支援(SWPBS)の実践方法に関する研究 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.34481/0002000007 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
著者 |
安治川, 洋平
× 安治川, 洋平
× 竹内, 元 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本研究の目的は、小学校における学校規模ポジティブ行動支援(以下、SWPBS と示す)の実践方法について、先行実践校の実践上の問題・課題を調査・分析し、勤務校の実践に役立てることである。まず、先行実践からの3つの特質を理解した。ただ、SWPBSを実践する際の問題や課題は明らかにされなかった。そこで、本県で SWPBS の先行実践を行っている3校の担当者にインタビューを行い、分析を行った。その結果、SWPBSの3つの特質を理解できたとしても、それらをクロスさせて理解し、実践していくことに難しさがあることが明らかになった。また、今後の生徒指導の捉え方に考えを転換した上で SWPBSを実践していく必要があることも分かった。SWPBS は、「組織的な研究実践であり、生徒指導の今後の在り方を捉え直すものである」とする点を、全教職員が納得感を得るような分かりやすい形で伝える研修を行うことが今後の課題である。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 宮崎大学教職大学院年報 号 3, p. 12-17, 発行日 2023-06-30 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 宮崎大学教育学研究科教職大学院 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 24362328 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |