WEKO3
アイテム
技術科教育でのものづくり学習を支援する作業音を利用した指導方法の開発
http://hdl.handle.net/10458/1834
http://hdl.handle.net/10458/183462aeb901-a464-4927-a45f-5d216c41a84d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 技術科教育でのものづくり学習を支援する作業音を利用した指導方法の開発 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Development of the Teaching Method using the work sound which assists the manufacturing learning on Technical education | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 技術科教育, ものづくり, 作業音, のこぎりびき | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Technology Education, Manufacturing, Working sound, Handsawing | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
研究代表者 |
永冨, 一之
× 永冨, 一之 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 平成14年度〜平成15年度科学研究費補助金 基盤研究(C)(2) 研究成果報告書 |
|||||
言語 | ja | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
目次情報 | ||||||
ja | ||||||
p.1 ・・・ 緒 言 p.3 ・・・ 1. のこぎり引き作業における発生音特性と技能レベル p.3 ・・・ 1-1 実験方法 p.3 ・・・ 1-1-1 実験装置 p.11 ・・・ 1-1-2 測定方法 p.14 ・・・ 1-2 結果と考察 p.14 ・・・ 1-2-1 示範者による各種のこぎりびき作業時の発生音特性 p.23 ・・・ 1-2-2 のこぎりびき技能の向上に伴うのこぎりびき音の変化 p.28 ・・・ 1-3 結論 p.30 ・・・ 2. 中学生ののこぎりびき精度と発生音特性 p.30 ・・・ 2-1 全国木工スキルコンテストの概要 p.31 ・・・ 2-2 分析方法 p.31 ・・・ 2-2-1 競技種目「のこぎりびき」の概要 p.32 ・・・ 2-2-2 作業映像および切断面の分析内容 p.35 ・・・ 2-2-3 切断音の分析方法 p.35 ・・・ 2-3 結果と考察 p.42 ・・・ 2-4 結論 p.43 ・・・ 3. まとめ p.44 ・・・ 4. 参考文献 |