WEKO3
アイテム
宮崎県民の生涯学習 : 学習活動と学習希望の様相を中心に
http://hdl.handle.net/10458/1681
http://hdl.handle.net/10458/1681f8b90721-8186-4276-b63c-2cd85b48e231
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-12-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 宮崎県民の生涯学習 : 学習活動と学習希望の様相を中心に | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
原, 義彦
× 原, 義彦× 緒方, 明夫× 草野, 勝彦× 橋迫, 和幸× 岡安, 孝弘× 原, 義彦× 緒方, 明夫× 草野, 勝彦× 岡安, 孝弘 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は,宮崎県民の生涯学習調査l)をもとにして県民の学習活動の実態と希望を明らかにするものである。さらに,県民の学習希望がどの程度充足されているかについても明らかにすることにする。 現在,わが国では,生涯学習推進が課題の1つになっている。そのためには,法整備など国レベルでの生涯学習の基盤整備だけでなく,都道府県や市町村レベルで人々の生涯学習を支援するための条件整備が必要である。さらに,生涯学習の推進のためには,人々の学習活動の実態や学習要求の把握が不可欠である。本調査はそのような必要性から行われたものである。ここでは, とくに今後の学習機会提供のための手がかりとなる学習活動の実態と希望を取り上げて報告することにする。さらに,学習希望と実際の学習活動の差から,県民の学習要求がどの程度充足されているかを明らかにする。 |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 生涯学習研究 ja : 宮崎大学生涯学習教育研究センター研究紀要 号 1, p. 39-57, 発行日 1996-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 宮崎大学生涯学習教育研究センター | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13420410 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN1058896X | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |