ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 教育学部・大学院教育学研究科
  1. 教育学部・大学院教育学研究科
  2. 紀要掲載論文 (教育学部)
  1. 教育学部・大学院教育学研究科
  2. 紀要掲載論文 (教育学部)
  3. 宮崎大学教育学研究科教職大学院年報
  1. 教育学部・大学院教育学研究科
  2. 紀要掲載論文 (教育学部)
  3. 宮崎大学教育学研究科教職大学院年報
  4. 第1号

ルーブリック作成を活用した教育実習における授業力の自己評価の試み

https://doi.org/10.34481/0000006366
https://doi.org/10.34481/0000006366
791e0778-03aa-46cc-8386-38d2750669e3
名前 / ファイル ライセンス アクション
教職大学院年報第1号p25-p28.pdf 本文 (412.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-07-13
タイトル
タイトル ルーブリック作成を活用した教育実習における授業力の自己評価の試み
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34481/0000006366
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 竹内, 元

× 竹内, 元

WEKO 7734
e-Rad_Researcher 20335714

ja 竹内, 元

ja-Kana タケウチ, ゲン

en Takeuchi, Gen


Search repository
野邊, 孝大

× 野邊, 孝大

WEKO 33603

ja 野邊, 孝大

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 教職大学院の教育実習における授業力は、構想・実践・評価のフレームと規準しか示されていない。本実践報告では、ストレート院生がメンターの現職教員と協働して「学習形態の交互転換」など教授行為に焦点化した上で、さらに授業力の規準と基準を協議しながらルーブリックを作成し、作成したルーブリックに基づいて授業実践前に自己評価を行った上、事後検討会で作成したルーブリックを活用し、授業をふりかえった一連のプロセスを検討したものである。なお、本実践報告は、2018 年度の実践をまとめたものであり、対象となるストレート院生は1 名である。メンターとして3 名の現職教員に本プロジェクトに参画していただいた。
言語 ja
書誌情報 ja : 宮崎大学教職大学院年報

号 1, p. 25-28, 発行日 2021-06-30
出版者
出版者 宮崎大学教育学研究科教職大学院
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24362328
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.2 2023-07-29 07:10:59.121936
Ver.1 2023-05-15 11:17:22.237406
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3