ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 教育学部・大学院教育学研究科
  1. 教育学部・大学院教育学研究科
  2. 紀要掲載論文 (教育学部)

子どもたちから学んだこと −中学校英語授業におけるエピソードの記述-

http://hdl.handle.net/10458/6204
http://hdl.handle.net/10458/6204
3b5b3b9a-274a-498f-9852-fa305572355e
名前 / ファイル ライセンス アクション
p33-43.pdf 本文 (583.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-04-06
タイトル
タイトル 子どもたちから学んだこと −中学校英語授業におけるエピソードの記述-
言語 ja
タイトル
タイトル Lessons Learned from Children Through Episodes in Junior High School English Language Classes
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル コドモ タチ カラ マナンダ コト − チュウガッコウ エイゴ ジュギョウ ニ オケル エピソード ノ キジュツ-
言語 ja-Kana
著者 東條, 弘子

× 東條, 弘子

WEKO 27744

ja 東條, 弘子

ja-Kana トウジョウ, ヒロコ

en Tojo, Hiroko


Search repository
東條, 弘子

× 東條, 弘子

WEKO 27744

ja 東條, 弘子

ja-Kana トウジョウ, ヒロコ

en Tojo, Hiroko


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study presents three episodes of English language teaching in junior high schools based on the author's reflections. Each episode covers different classroom practices conducted by either an English language teacher or the author. The paper uses an underlying concept of “appropriation" to discuss the contexts in which interactions occurred between not only teachers and students but also among students. Findings reveal that(1)the ways each student shows their difficulties in learning new grammatical items during interactional processes are different from each other;(2)through exploring each episode, the author could learn about the conflicts English language teachers faced with when adopting new teaching styles, and(3)the two teachers could gradually cope with what took place among their students inside their classrooms. The study concludes that using episodes in an academic paper, which include suggestions regarding teachers' professional development as well as students' knowledge construction processes, can prove the usefulness of reflecting on and analyzing scenarios witnessed in classrooms.
言語 en
書誌情報 ja : 宮崎大学教育学部紀要. 教育科学
en : Memoirs of the Faculty of Education, Miyazaki University.Education

巻 90, p. 33-43, 発行日 2018-03-31
出版者
出版者 宮崎大学教育学部
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24324884
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12762341
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.2 2023-07-29 06:56:47.364704
Ver.1 2023-05-15 11:28:35.826735
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

東條, 弘子, 東條, 弘子, 2018, 子どもたちから学んだこと −中学校英語授業におけるエピソードの記述-: 宮崎大学教育学部, 33–43 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3