@article{oai:miyazaki-u.repo.nii.ac.jp:00005494, author = {原田, 隆典 and Harada, Takanori and 田中, 剛 and Tanaka, Tsuyoshi and 田村, 好文 and Tamura, Yoshifumi and 田中, 剛 and Tanaka, Tsuyoshi and 田村, 好文 and Tamura, Yoshifumi}, journal = {土木学会論文集}, month = {Jan}, note = {確率過程理論に基づく強震動のシミュレーションモデルでは、強震動の振動数特性や非定常性はパワースペクトル密度関数やその時間的変化を表わす関数によってモデル化される。本研究では、地震の物理に基づく理論的方法によってこれらの関数をモデル化する。小地震による地震動モデルでは地震の物理に基づく理論的方法と経験的方法を併用してモデル化している。大地震による強震動モデルでは地震断層を含む地盤における波動場の定式化に基づき、地震断層の破壊伝播や観測点との幾何学的関係が考慮される。計算例により、強震記録が希薄な地域での強震動の予測に本研究のモデルを適用する方法を説明するとともに、本研究のモデルの特徴を示す。}, pages = {209--217}, title = {震源特性を考慮した地震動のシミュレーション手法}, volume = {507}, year = {1995}, yomi = {ハラダ, タカノリ and タナカ, ツヨシ and タムラ, ヨシフミ and タナカ, ツヨシ and タムラ, ヨシフミ} }