@article{oai:miyazaki-u.repo.nii.ac.jp:00003575, author = {Suga, Hiroshi and 菅, 裕 and Fujimoto, Ikuyo and 藤本, いく代 and Sakamoto, Mikiko and 阪本, 幹子 and Takei, Shigemi and 竹井, 成美 and 稲野, さやか and Ineno, Sayaka and 栗野, 聖子 and Kurino, Seiko and 岡元, 雅代 and Okamoto, Masayo and 山下, さちか and 松田, 美由紀 and Matsuda, Miyuki and 稲野, さやか and Ineno, Sayaka and 栗野, 聖子 and Kurino, Seiko and 岡元, 雅代 and Okamoto, Masayo and Yamashita, Sachika and 松田, 美由紀 and Matsuda, Miyuki}, journal = {宮崎大学教育文化学部附属教育実践総合センター研究紀要, Journal of the Research Center for Educational Practice of the Faculty of Education and Culture, University of Miyazaki}, month = {Mar}, note = {今年度の合同学習では, 学習内容を「表現の工夫」に焦点化し, 中学生と小学生が協働で自分たちの表現を練り上げていくことを通して, 創発的関係を構築することをねらった。 結果的には, 合同学習の中では昨年度と同様中学生が一方的に小学生に「指導する」ことが中心となった。 中学生の授業後の反省記述と授業進行役を務めた中学校・小学校教員へのインタビューの分析からは, 中学生が自分たちの役割を小学生に教えることととらえていたことは, 中学校と小学校の双方の教員の期待に対応しているものであることが明らかとなった。 この点において創発的な音楽表現の生成を期待していた大学教員との間に根本的な考え方の違いがあった。 最後に, 音楽的表現を社会的相互行為ととらえる視点から, 小学生と中学生双方が表現創造の主体となるような合同授業の可能性について検討した。}, pages = {97--104}, title = {音楽科における異年齢集団学習の試み (3)}, volume = {19}, year = {2011}, yomi = {スガ, ヒロシ and フジモト, イクヨ and サカモト, ミキコ and タケイ, シゲミ and イネノ, サヤカ and クリノ, セイコ and オカモト, マサヨ and ヤマシタ, サチカ and マツダ, ミユキ and イネノ, サヤカ and クリノ, セイコ and オカモト, マサヨ and マツダ, ミユキ} }