@article{oai:miyazaki-u.repo.nii.ac.jp:00001773, author = {恵下, 斂 and Ege, Osamu and 猪野, 進一 and Ino, Shinichi and 福永, 道尚 and 嶋末, 武 and 前川, 智 and 秋山, 博臣 and Akiyama, Hiroomi and 隈本, 幸一 and Kumamoto, Kouichi and 猪野, 進一 and Ino, Shinichi and Fukunaga, Michitaka and Shimasue, Takeshi and Maekawa, Satoru and 隈本, 幸一 and Kumamoto, Kouichi}, journal = {宮崎大学教育文化学部紀要. 自然科学, Memoirs of the Faculty of Education and Culture, Miyazaki University. Natural science}, month = {Mar}, note = {物理学を基礎にした分野から、 生活環境教育への1つのアプローチとして、 広く小学校から大学初等まで使える、 安価で実用性の高い実験用教材を作製した。 それは市販の換気扇と厚紙の空気整流器からなる? チュア風洞で、 一様でストレートな風を作りだすことができる。 これを用いて ビルの谷間に吹く風や盆地あるいは競技場等 に吹く風のシミュレーションを試みた。 その結果、 そういった場所では気象的に広範に吹く風に反して、 部分的には逆方向に吹く風もあることに対応するようなシミューション結果を得ることができた。 また、 種々の小道具を使うと、 翼・ヨット・風力発電などについても遊びを交えてシミュレーションできるので、 工夫すれば低学年用にもさらに効果的な教材化が可能であると思われる。, Approaching to living and environment education based on physics, we designed a low cost and useful teaching material, a wind tunnel, which could be widely utilized from an elementary school to first grade of a university. It is composed of a usual air fan and a thick mesh made of paper, and can make uniform and straight wind. We simulated the winds blowing among buildings and running across basins or stadiums, using this wind tunnel and reduced sets. It was clarified that the winds were partially blowing to the opposite directions against to the atmospherically blowing winds in the sets. As one can play with optional models or devices such a wing, a yacht,or a wind dynamo in the wind of the tunnel set, this teaching material may be developed into more interesting one to fit for lower aged persons.}, pages = {1--7}, title = {生活環境教材研究(II)「ミニチュア風洞の作製とシミュレーション実験」}, volume = {4}, year = {2001}, yomi = {エゲ, オサム and イノ, シンイチ and フクナガ, ミチタカ and シマスエ, タケシ and マエカワ, サトル and アキヤマ, ヒロオミ and クマモト, コウイチ and イノ, シンイチ and クマモト, コウイチ} }