音楽科における小中一貫教育に関する研究(2) : 「共通事項」の取り扱いを中心として
107-116
児童・生徒の観察・実験技能を高める理科の学習指導に関する実践的研究(1)
93-106
算数・数学教育における小中一貫教育のあり方に関する基礎的研究(1) : 小・中学校教師による授業実践の比較を通した課題の考察
79-92
障害児との交流及び共同学習に関する意識評価尺度の改訂
67-78
数学的な思考力・表現力を育てるための学習指導の研究 : 「数量関係」において算数的活動を取り入れた学び合いの学習を通して
35-49
デジタル読解力を育てる指導法の検討
23-33
幼小中連携によるネット型ゲームの体系化について
131-139
WEB会議システム活用による美術鑑賞学習における鑑賞スキル評価
11-22
大学生の社会的問題解決と進路選択および認知処理
1-10
宮崎大学教育文化学部附属教育実践総合センター研究紀要. 21号表紙等
教職専門科目「小中一貫教育の理論と実践」の授業実践 : 小中一貫教育を適切に推進することができる新人教員の養成をめざして
159-171
ことばかけと見ることを意識した造形活動の展開 : 幼・小・中による合同授業を通して
117-129
小中一貫教育支援 : コミュニケーション能力の向上を目的としたダンス学習の成果と課題 : 宮崎大学教育文化学部附属学校の取組
141-157